日常の当たり前をチェンジしよう②

貯蓄

こんにちは、元浪費家でアラサー主婦のゆうです。

昨日は、私が日用品を変えたことの気づきについてお伝えしました。

今日は、物ではなくソフト面において変えてみたことについてお伝えします。

サブスクを解約した

なぜ解約したのか?

我が家は2年ほどSpotifyのサブスクを利用していました。
通勤の際はとてもお世話になっていて、使用勝手もとても良かったです。

決して、Spotifyのプレミアムサービスが悪くてサブスクをやめたわけではありません。

ただ、収入がなくなり音楽を聴く機会も減ったので固定費を削るにあたり、解約に至りました。

解約後何か変わったのか?

解約前はプレミアムサービスの利点である選曲ができなくなることが懸念点でしたが、いざやめてみるとそもそも音楽を聴く機会が減っていたので今のところ困っていません。

移動中は最近読書をする機会が増えており、音楽の代わりに時間を過ごせるものがあります。

散歩中時々聴きたくなりますが、散歩中は音楽がない方が考えがまとまりアイデアも浮かぶような気がします。

そしてどうしても聴きたい時は最近ではYouTubeで公式がMVを載せてくれています。

無料のアプリも試してみる

私の母はSpotify無料版で楽しめているそう。

選曲はできないけれどプレイリストを選べばアーティストの曲は聴けるし、十分だとか。

また、私は楽天モバイルなので楽天ミュージックアプリも試してみるつもりです。

惰性で続けず、生活に応じて変化していこう

元々、映画鑑賞が夫婦の趣味です。

今考えているのは、Netflixへ入会するかどうか。

しかし夫がAmazon premium会員で映画も観れます。

その特典もこれまでは忙しさで鑑賞時間が取れず生かせていない状況でしたので、アマプラで暫く過ごしてみてやっぱりネトフリに魅力を感じたら入会しようかなんて話しています。

夫婦ともに育休に入る予定なのでおうち時間が増えるでしょうから、映画をみる時間が取れたらいいね〜と話しています(育児でそれどころではなさそうではあるが)。

タイトルとURLをコピーしました