こんにちは、元浪費家でアラサー主婦のゆうです。
本当はベビーグッズを色々買ったのでレビューを書きたかったけど、いかんせんまだお腹の中でゆっくりしているので関連グッズは来月に書きます。
買って良かったもの、と題しましたが“お金を使って良かったもの“も含めて買いていきますね!
3月は楽天マラソンで購入したものがほとんどですので一応その関連記事はこちらです↓
今月は今後使用予定の購入品が多かった
ほとんどが出産後に使うものでして、それが今回の記事では書けないとなるとそれ以外で買って良かったものは割と贅沢品ですね😅
ete クレセントムーン ネックレス🌙
一粒万倍日・寅の日・天赦日とトリプル開運日に届き、その日のうちから着用し始めました。
届いて以来、毎日着用しているから、これは本当に買って良かったと思う。
特に今、これまで毎日つけていた指輪が体重増加でつけられなくなってしまって…
他にネックレスはあるけれど石付きだとお手入れが必要になりますし、毎日気軽につけられるアクセサリーが欲しくて購入しました。
非常にシンプルだし、どんな服装にも合う。
かっこよくも可愛くも見えるのがとても良い🌙✨
贅沢品ですが買うまでに数ヶ月買うか否か考えて購入したので、納得してます。
キャンメイク ガシャポン コンプリートセット💄
正直、これって人によっては浪費に入る…
これが無くても生きてはいけますもんね。
ただ実物を持ってるもののミニチュア化はとんでもなく可愛く見える。
毎日見たり蓋を開けたりして楽しんでます。
ただ、趣味費の範囲内で購入しているので許して欲しい(誰に)
以前はコンプリート版2セット購入までやらかしていたのでこれでもかなり改善しているのです。
番外編①(買ってもらって良かったもの)
体重管理で難しさを感じていまして。
午前午後と甘いものを欲してしまうのですが、ジュースがわりに飲んでいたのが
『ボンパドール ローズヒップハイビスカスハーブティー』🌺。
または『ボンパドール 地中海ピーチ』🍑。
最初はカフェインレスのリプトンを飲んでいましたが飽きてしまい、代わりにボンパドールを飲み始めたところ本当に美味しくて!
カロリーも一杯で5kcalくらいなので安心。
アイスでもホットでも美味しく飲めますよ!
番外編②(お金を使って良かったこと)
美容院代💇♀️
今月一つ生きるのが楽になったのは、これに尽きると思う。
ずっとロングだったのをボブにしました。
出産後は自分に構う時間も余裕もなくなりそうだから生活が楽になるよう工夫大事!
美容師さんに可愛く切ってもらって気分もよくなりました。
洗髪もドライヤーもとっても楽だし時短です。
今月の買って良かったもの(ベビーグッズ除く)振り返り
ベビーグッズを除くと浪費しかしてないんじゃないか疑惑になってしまう💦
今月後半の二週間はほぼノーマネーデーでしたので月半ばの家計簿振り返りから支出は大きくは変わってません。
以前は買いたいと思ったら次の休みの日には買ってましたが、現在は余程緊急性があるか在庫に限りがある等の理由でなければ家でゆっくり過ごして購入を検討しています。
買い物という行為や、使用額に慣れてしまうと段々と感覚が麻痺しますよね。
でも一旦そういう習慣から離れると、欲しいものをすぐ購入したり2,000〜3,000円のものをホイホイ買っていた感覚はおかしかったのでは?と思えるようになりました。
買い物欲が冷めるか一旦時間を置いてみることは節約貯蓄につながりますので是非皆さんもお試しください。